Pythonの説明
Pythonは汎用のプログラミング言語で、少ないコードで書けるシンプルなプログラム言語です。
インタプリタ型で、コンパイル(プログラムを実行する方式)しなくてもプログラムを実行できます。
現在Versionには2系と3系がありますが、互換性はありません。
本サイトでは新しい3系のコードについて記載いたします。
Pythonの歴史
- 2000年10月16日:2.0リリース
- 2001年04月15日:2.1リリース
- 2001年12月21日:2.2リリース
- 2003年07月29日:2.3リリース
- 2004年11月30日:2.4リリース
- 2006年09月19日:2.5リリース
- 2008年10月01日:2.6リリース
- 2008年12月03日:3.0リリース
- 2009年06月27日:3.1リリース
- 2010年07月04日:2.7リリース
- 2011年02月20日:3.2リリース
- 2012年09月29日:3.3リリース
- 2014年03月16日:3.4リリース
- 2015年09月13日:3.5リリース
- 2016年12月23日:3.6リリース
- 2018年06月27日:3.7リリース
- 2019年10月14日:3.8リリース
- 2020年10月05日:3.9リリース
- 2021年10月04日:3.10リリース
- 2022年10月24日:3.11リリース
- 2023年10月2日:3.12リリース
Pythonの環境構築
PyrhonはURL「https://www.python.org/」からダウンロード可能です。
OSがWindowsやMacでしたらインストーラーがありますので、インストーラーをダウンロードしてインストールできます。
※インストーラーを起動して、手順通りに行えばインストールが可能です。
OSがLinuxの場合は、パッケージをダウンロードしてインストールするかソースからコンパイルするかを選べます。
インストールすると対話で確認できるIDLE(インタラクティブ モード)が利用できます。
インストールされていない場合、Winodowsはコマンドプロンプト上でMACはターミナル上でLinuxはシェル上でpythonとコマンドを実行すればインタラクティブ モードが起動できます。
※Pathを通す必要がございます。
IDLE(インタラクティブモード)を起動してください。
起動すると次の画面が表示されます。
本サイトで利用する環境について
本サイトでは、GoogleのColaboratoryを使用します。
使い方は、「Google Colaboratoryの使い方」を参照してください。
本サイトで使用するGoogle Colaboratoryで実行するコードはこちらからダウンロード可能です。